ママパパセラピストがまたお一人誕生いたしました。
受講者のお声をご紹介いたします。
(小学生男子バドミントン)

1.受講する前に悩んでいたことは何ですか?
試合の途中で負けそうになると悲しくなって、落ち込んだり、泣いてしまう。
脚の痛みでトレーニングも不十分で体力が低下してしまう。
その為、体力負けしまう。
2.松田はどんな印象でしたか?
いつも息子がお世話になって息子も疲れたら行きたいって言うぐらい安心感があります。
悩んでる事を相談したらきちんと理論に基づき説明してくれるのでとても納得できます。
3.ママパパセラピスト養成講座を受講すると決めた理由は何ですか?
親として何とか子どもの力になりたかった
4.ママパパセラピスト養成講座を受講して解決したことや成果を教えてください。
毎日マッサージと、ストレッチをして出来ている事を褒めて自分でも言わすようにしました。練習後には自分なりにこうして行くと言う事が増え、先日の大会では負けはしましたが諦めずに最後まで泣かずに試合出来ました。強い相手でも自分の気持ち次第で試合を進める事が何より自信になったと思います。セラピーを受けて子どもを信じる事が出来、子ども自身が安心出来たかもしれません。
5.ママパパセラピスト養成講座はどんな方にオススメしたいですか?
スポーツをしてる子どもに対してキツイ言い方をしてしまう親御さん。
何か出来る事がないか悩んでる親御さん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記以外にも近況のご報告もいただきました。
試合で、ブロックを勝ち抜き決勝トーナメントまで行けました。
決勝トーナメントでは昔にぼろ負けした近畿二位の子に当たり、セッテングをすることまで行きました。
何よりメンタルが落ち着いていて見ていて頼もしい感じでした。
試合中はもう私の顔見なかったです!
周りの成長に焦る気持ちがありましたが、きちんと息子自身を見て行こうと思いました。
本当にありがとうございました。
お子様もお母さんも熱心にされています。
お子様のカラダのこと、精神的なこと、またテクニックとしてそれを
どのようにして発揮させていくかを学ばれ、実践されたことにより、
短期間で効果が表れたのでしょう。
小学生の頃から積極的にかかわることで、スポーツだけでなく
情緒も安定してきますので、ぜひ今後も続けてください。
貴重なご意見ありがとうございました。
ブログの内容にご興味を持っていただいた方は、ぜひ無料のメールマガジンのご登録をオススメします!
↓↓↓↓↓

スポンサーリンク
↑↑↑【イミダペプチド】94%実感モニター募集中!↑↑↑